Release.2023.4Family Dr. 誕生秘話
こんにちは!
皆様は「Family Dr.」(ファミリードクター)というサイトをご存知でしょうか?
病院や休日当番医の検索で使ったことがある、という方もいらっしゃるかと思います。
今回は、その「Family Dr.」の誕生についてお話ししたいと思います。
2016年…唐突に営業に呼ばれ、打ち合わせが始まりました。
「広島の病院の検索ができるサイトを作りたい」
正直、当時は何言ってんだろうなと思ってました。ごめんなさい(笑)
さて、皆様もご存知の通り、病院を検索できるサイトは数多くあり、大手の企業が運営していることがほとんどです。
では、どこで差別化を図るのか?地元企業でしかできないことは何か?
本当に欲しい情報は何か?このサイトで何ができれば良いのか?
何度も打ち合わせを重ね、当時の「Family Dr.」のベースが出来上がりました。
毎回唐突に始まる打ち合わせと無茶振りでしたが(笑)
そもそも「ファミリードクター」とは日本語で「かかりつけ医」を表す言葉です。
この名付けもさんざん悩みました。
馴染みやすい名前が良い…けど、日本語だけではダサくなるのでは…?
かと言って、他言語にしてしまうと一発で読めないのでは…?
読みやすく、馴染みのある、程よいカッコ良さ(があるのかはわかりませんが)ということで、「Family Dr.」に決定しました。
仕事上、イベントやキャンペーンの名前やタイトルなどを考えることもありますが、こういう悩みは共通ですね…。
ちなみに季節毎に変わるロゴマークですが、こちらもある日突然営業に「季節毎に変わると良いよねー今は春だからお花見とか?」との発言が季節毎に繰り返され、気付いたら一年分のデザインが出来上がっていました(笑)
さあ、サイトのベースが出来たところで、次は病院の情報の入力です。これは大変でした…。
アナログです。手作業です。仕事の合間に全社員が総出で1件1件病院を検索したり、電話で確認をしたりと、膨大な量の情報を入力していきました。
効率的な情報収集の仕方や、参考になる検索の仕方などお互いが見つけた方法を情報交換しながら、いかにスムーズに入力ができるかみんなで試行錯誤したのを覚えています。
この作業はもうしたくないですね(笑)
実際に「Family Dr.」が稼働を始めてからも細々とした微調整を繰り返し、大幅なデザインのリニューアルもし、自分たちが検索する側の立場になって、どんな情報が欲しいのか、見やすいかなどの利用者目線を忘れずに、その時代に合ったサイトへと変更してきました。
未だに唐突に「新しいコンテンツをデザインして!」との無茶振りは健在です(笑)
さて、当初は広島の病院を検索・休日当番医を掲載することがメインの「Family Dr.」でしたが、今もどんどん変化を続けています。
医師にインタビューする「おすすめドクター」、様々なコラムニストによる「医療・健康コラム」、広島の話題のスポットや症状での検索など、最初は「掲載したいけど、すぐに実行は難しい…」と話していたコンテンツを着実に増やすことができています。
また、地元企業とのコラボ企画も実現でき、掲載する情報の幅が広がりました。
病院や健康だけでなく、子育てやおでかけスポットなどの紹介、広島で尽力する方へのインタビューなど、広島の地元色が出てきたのではないでしょうか?
思い出した頃に覗いていただくと、随分様変わりしたサイトになっているかもしれません(笑)
これからもまだまだコンテンツ&情報を充実させていきますので、これからも「Family Dr.」をチェックしてください!皆様からの情報もお待ちしております!これからもファミリードクターをよろしくお願いします!
ブログ一覧へ戻る