Release.2025.4サイトの更新が反映されない時は「スーパーリロード」を。
ホームページを更新したのに、クライアント様から「サイトが更新されていない」と言われる・・・。
こんな事、ありませんか?
多くの場合、ブラウザが保存している「キャッシュ」が原因かもしれません。
この記事では、PCブラウザー限定の対応になりますが「スーパーリロード」という方法を紹介します。「スーパーリロード」を行うことで、一時的にキャッシュをクリアして最新ページを読み込みます。
【PC】スーパーリロードで最新のページを読み込む
ブラウザ | Windows | Mac |
---|---|---|
Google Chrome | Ctrl + F5 または Ctrl + Shift + R |
Command + Shift + R |
Firefox | ||
Microsoft Edge | ||
Safari | – | Command + Option + R |
これで、最新のページが正しく表示されるようになると思います。ぜひ試してみてください。
📌 注意:スマートフォンやタブレットの場合は、スーパーリロードではなく「キャッシュクリア」になりますが、「キャッシュクリア」を実施しますと履歴も削除されるため、ログイン情報が消える場合があります。
ブログ一覧へ戻る